広報・ウェブ委員会
広報・ウェブ委員会とは
CIECでは、2014年度からネットワーク委員会を改組し、広報・ウェブ委員会を設置しました。本委員会は、CIECの広報全般、特にウェブサイトの運営等に取り組み、会員への情報提供、社会への発信等を強めることを目的とします。
活動目的・内容
CIECは2013年に一般社団法人となり、学会としての活動を強化していくことをめざしています。その一環として、第1に会員に対する告知・情報提供を強めていくこと、第2に社会への発信、広報を強め、社会的存在感を高めること、第3に会員間の交流等を推進していくことを目的に、広報・ウェブ委員会は活動します。
本委員会の活動内容は、おもな媒体はウェブサイトですので、ウェブの構築・運営を担当します。また、会員への情報提供や委員会等の運営のために運用されているメーリングリスト等の管理を行います。さらにソーシャルメディアの活用など、新たな広報展開をすすめます。そのほか、広く本会の広報全般を担当します。
委員名簿 (2020.10)
委員長:角南 北斗(フリーランス)※CIEC理事
副委員長:木村 修平(立命館大学)
- 小野田 哲弥(産業能率大学)
- 古賀 暁彦 (産業能率大学)
- 菅谷 克行(茨城大学)※CIEC理事
- 杉田 豊(東京大学消費生活協同組合)※CIEC理事
- 高瀬 敏樹(市立札幌旭丘高等学校)※CIEC理事
- 橋本 諭(産業能率大学)
- 松下 慶太(関西大学)※CIEC理事
- 八百幸 大(早稲田大学高等学院)
※CIEC担当副会長:北村 士朗(熊本大学)