2012PCカンファレンス
2012年度のPCカンファレンスは、2012年8月4日 (土) 〜 6日 (月) の日程で、京都大学 吉田キャンパスにて開催されます。
テーマは「変革の教育,継続の教育」です。
詳しくは、2012 PCカンファレンス 特設サイト をごらんください。
2012年度のPCカンファレンスは、2012年8月4日 (土) 〜 6日 (月) の日程で、京都大学 吉田キャンパスにて開催されます。
テーマは「変革の教育,継続の教育」です。
詳しくは、2012 PCカンファレンス 特設サイト をごらんください。
本研究会を Ustream で配信いたします。
チャンネル: http://ustre.am/FuVr または http://www.ustream.tv/channel/ciec第94回研究会
学習者が計算結果を解答する数学のドリルコンテンツは、コンピュータの演算機能を活用した e-Learning コンテンツとして早くから注目されてきた。ここで、数式を入力するドリルを扱う際には、学習者が入力した数式が正解と等価であるかを評価する仕組みが必要となる。この問題を解決するために、数式処理システムと連携するドリルシステムが提案されてきた。さらに今日では、学習マネジメントシステムと連携する数式自動採点の枠組みも提案されている。
そこで、本研究会では、学習者の入力した数式の状態にあわせて細やかなフィードバックを行うことができ、学習マネジメントシステム Moodle と連携する数式自動採点の枠組みである STACK と、学習者の解答が正解であったかを判定するだけではなく、式展開を追跡し、複数行の数式の中から、間違った箇所を指摘することが可能な人間の教員による数式の採点に似た自動採点システムについて紹介する。