Special

  • 第4回#2 CIEC20周年記念シンポジウム(2/4)

    CIECは1996年に誕生し、今年20周年を迎えました。20年の歩みを総括し、学会・教育界に果たした貢献を整理するとともに、次の10年への方向性を検討し、問題提起と課題設定を行うことを目的に、2016年3月27日(日)に20周年記念シンポジウムを開催しました。 ※ Special第4回は...

  • 第4回#1 CIEC20周年記念シンポジウム(1/4)

    CIECは1996年に誕生し、今年20周年を迎えました。20年の歩みを総括し、学会・教育界に果たした貢献を整理するとともに、次の10年への方向性を検討し、問題提起と課題設定を行うことを目的に、2016年3月27日(日)に20周年記念シンポジウムを開催しました。 ※ Special第4回は...


  • 第3回#3 人とコンピュータとの距離を近くした未来の教育を目指して(下)

    MetaMoJi Noteや MetaMoJi Shareという手書きノート・共有アプリケーションで知られる MetaMoJiは、手書き認識入力システムである mazecも提供するなど、手書きによる可能性を広げようとしていることが伺われる。教育現場での様々な取り組みも見られ、同社がどのように教育...

  • 第3回#2 人とコンピュータとの距離を近くした未来の教育を目指して(中)

    MetaMoJi Noteや MetaMoJi Shareという手書きノート・共有アプリケーションで知られる MetaMoJiは、手書き認識入力システムである mazecも提供するなど、手書きによる可能性を広げようとしていることが伺われる。教育現場での様々な取り組みも見られ、同社がどのように教育...


  • 第3回#1 人とコンピュータとの距離を近くした未来の教育を目指して(上)

    MetaMoJi Noteや MetaMoJi Shareという手書きノート・共有アプリケーションで知られる MetaMoJiは、手書き認識入力システムである mazecも提供するなど、手書きによる可能性を広げようとしていることが伺われる。教育現場での様々な取り組みも見られ、同社がどのように教育...

  • 第2回 電子書籍導入の成功事例

    電子書籍・電子テキストはこれまでのPCカンファレンスでもたびたび議題にのぼり、CIECの会誌『Computer & Education』にも取り上げられてきた重要テーマの一つです。 しかしながら、成功事例として紹介されるもののほとんどは海外のケースであり、日本国内での普及...


  • 第1回 CIEC 新会長挨拶

    CIEC 新会長挨拶 一般社団法人CIEC 会長理事 慶應義塾大学環境情報学部教授 熊坂賢次 このたび妹尾堅一郎会長の後任として、その重責を担うことになりました。最初の職務として、ユニークな学会であるCIEC に期待する教育イノベーションについて、私見を述べたいと思いま...