CIEC2025年度学会表彰 学会賞 論文賞 ―受賞者喜びの声―
2025年度学会表彰選考委員会において厳選なる審査を行い、2025年度CIEC学会賞論文賞が選定されました。受賞者の喜びの声をお伝えします。
CIEC2025 学会賞 論文賞
佐藤 正範(北海道教育大学未来の学び協創研究センター、北海道大学教育学院)
「インターネット利用時の小学生の安全を確保する『WEB見守りシステム』の運用」(『コンピュータ&エデュケーション』Vol.57, pp.47-53)
2025年度の学会賞 論文賞を授与いただき、未だに驚きと嬉しさが入り混じっています。選考委員のみなさま、研究協力をいただいたみなさま、研究をサポートくださった北海道教育大学未来の学び協創研究センターのみなさまに心より感謝申し上げます。
本論文は、小学生のインターネット利用における安全確保を目的として開発された「Web見守りシステム」の提案と、導入した小学校における実践結果をまとめたものです。
研究は「子どものデジタル環境における先生や保護者の見守り」が大きなテーマです。多くの学校ではWebフィルタリングなどを導入することで子どもたちを危険な目に出会わせない環境をつくっていますが、本研究のアプローチではWebログを共有しながら、子どもたちが出会うミスや失敗を学習内容として捉えます。
教員や保護者が子どもたちとポジティブにコミュニケーションをとることで子どもの育ちを支える手法の新規性と、今後の生成AI活用時のリテラシー教育の基盤づくりとしても発展可能性を持つアプローチであるという部分で、本論文を評価いただきました。
CIEC論文賞学会賞の受賞後、多方面から反響をいただいており、改めて受賞者としての責任を感じています。今後も学校現場や子どもたちに寄り添った研究を真摯に進めていきます。改めてですが、ありがとうございました。