開催概要

開催日 2017年3月25日(土) 
会場名 キャンパス・イノベーションセンター東京(3F)
〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6
報告書(PDFファイル) CIEC春季研究会2017の報告PDF ファイルサイズ 1349311kB

開催趣旨

春季研究会は、CIECが扱う研究分野に関して研究発表会を行い、会員の成果発表・情報交換の機会を増やし、会員相互の交流を促進するとともに、会員相互の研鑽に資することを目的として研究委員会が開催しているものです。本研究会で発表される報告は、事前に査読・審査され、「CIEC研究会報告集Vol.8」として発行いたします。

あらゆる分野の人々が、学びとコンピュータやネットワーク利用の在り方とその可能性を考え、研究発表や実践事例の成果を聞くとともに議論に参加していただければと考えております。会員・非会員を問わず、みなさまの積極的な参加をお待ちしております。

参加費

CIEC 会員は無料、その他の方は500円 となっています (どなたでもご参加いただけます)。
CIEC 研究会報告集 Vol.8:2,500円(税込)(当日限定価格)

プログラム

開会の挨拶 (13:00 ~ 13:05)

セッション1:情報教育とICTの活用[座長:大岩 幸太郎(大分大学)]

■実践論文(13:05~13:30)
ゲーム機でのネット接続を題材とした情報モラル授業の開発と評価 ‐アニメーション教材の活用と話し合いを中心としたプログラム‐
敬愛大学 阿部 学 / NPO法人 企業教育研究会 竹内 正樹 / 千葉大学 古林 智美
株式会社 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 福永 憲一

■資料(13:35~13:55)
授業における日経パソコンEduの活用と評価
獨協大学 立田 ルミ

■萌芽論文(14:00~14:20)
知覚認知/認知表現の違いと学習方略の差異 ‐ICT活用のための学びの個性を考える‐
早稲田大学高等学院 吉田 賢史 / 甲南大学 共通教育センター 篠田 有史
NPO法人アクティブ・ラーニング・アソシエーション 大脇 巧己 / 甲南大学 松本 茂樹

休 憩 (14:20 ~ 14:30)

セッション2:学習支援システム[座長:皆川 雅章(札幌学院大学)]

■萌芽論文(14:30~14:50)
日本語学習における誤りの共有と学びあいによる協同学習法とその実践
三重大学 張 莉・北 英彦

■研究速報(14:55~15:10)
ことばの組み合わせを学ぶためのタブレットアプリケーション
三重大学 北 英彦・松岡 勇斗・舟橋 恭平 / 鈴鹿市立鼓ヶ浦小学校 勝井 まどか

■萌芽論文(15:15~15:35)
色彩分析機能を持つ色彩学習システム
金沢工業大学大学院 石川 智久・ 鎌田 洋

■萌芽論文(15:40~16:00)
双方向授業システムにおける高精度化と学生の特定機能の試み
金沢工業大学大学院 吉川 桂太郎・山田 圭祐・鎌田 洋

閉会の挨拶 (16:05 ~ 16:10)

研究会報告集編集委員(研究委員会委員)

委員長:
森 夏節 (酪農学園大学)
副委員長:
菅谷 克行 (茨城大学)
委員:
安藤 明伸 (宮城教育大学)  大岩 幸太郎 (大分大学 名誉教授)  興治 文子 (新潟大学)  橘 孝博 (早稲田大学高等学院)  立田 ルミ (獨協大学)  土肥 紳一 (東京電機大学)  布施 雅彦 (福島工業高等専門学校)  皆川 雅章 (札幌学院大学)  吉田 賢史 (早稲田大学高等学院)

お問い合わせ

お問い合わせフォームをご利用いただくか、以下の連絡先までご連絡ください。

CIEC 事務局
e-mail : sanka@ciec.or.jp

CIECの個人情報保護方針はこちらをご覧ください。

研究会への参加について

研究会には会員・非会員を問わずどなたでもご参加いただけます。
ページ下部のお申し込みフォーム(受付期間中のみ表示) よりお申し込みください。